汎兮堂主人自作の漢詩集です
ホーム
受賞作
MENU
ホーム
受賞作
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2009
自種子島望屋久島【2009.10】 (種子島より屋久島を望む)
自種子島望屋久島【2009.10】 (種子島より屋久島を望む)
2009年10月21日水曜日
鹿児島県
種子島
自種子島望屋久島 孤鳥高飛不復還 棕櫚葉密海風閑 隔波遙認翠峰影 昨日彷徨是彼山 2009年10月作 押韻 還・閑・山:上平声十五刪韻 訓読 種子島より屋久島を望む 孤鳥 高く飛…
訪門倉岬有感 其二【2009.10】(門倉岬を訪れて感有り 其の二)
訪門倉岬有感 其二【2009.10】(門倉岬を訪れて感有り 其の二)
2009年10月21日水曜日
詠史
鹿児島県
種子島
訪門倉岬有感 其二 五百年前海不康 紫髯蠻客繋舟航 日南自聽一鎗發 天下忽看六國亡 2009年10月作 押韻 康・航・亡: 下平声七陽韻 訓読 門倉岬を訪れて感有り 其の二 五百…
訪門倉岬有感 其一【2009.10】(門倉岬を訪れて感有り 其の一)
訪門倉岬有感 其一【2009.10】(門倉岬を訪れて感有り 其の一)
2009年10月21日水曜日
詠史
鹿児島県
種子島
訪門倉岬有感 其一 靑波碧浪濯朝陽 浩浩大瀛通異疆 若莫蠻船來此島 後年不有甲侯亡 2009年10月作 押韻 陽・疆・亡:下平声七陽韻 訓読 門倉岬を訪ねて感有り 其の一 青波 …
詠種子島氏【2009.10】( 種子島氏を詠ず)
詠種子島氏【2009.10】( 種子島氏を詠ず)
2009年10月21日水曜日
詠史
鹿児島県
種子島
詠種子島氏 赤斿破去有孤兒 遠下南荒裔冑滋 七百年間三十世 二千里外備蠻夷 2009年10月作 押韻 兒・滋・夷:上平声四支声 訓読 種子島氏を詠ず 赤斿 破れ去って 孤児有り …
謁種子島時堯墓 其二【2009.10】(種子島時堯の墓に謁す 其の二)
謁種子島時堯墓 其二【2009.10】(種子島時堯の墓に謁す 其の二)
2009年10月21日水曜日
詠史
鹿児島県
種子島
墓
謁種子島時堯墓 其二 中原群牧競雄時 第一英豪知是誰 南島使君如不在 蜻洲滅裂屬蠻夷 2009年10月作 押韻 時・誰・夷:上平声四支韻 訓読 種子島時堯の墓に謁す 其の二 中原…
謁種子島時堯墓 其一【2009.10】(種子島時堯の墓に謁す 其の一)
謁種子島時堯墓 其一【2009.10】(種子島時堯の墓に謁す 其の一)
2009年10月21日水曜日
詠史
鹿児島県
種子島
墓
謁種子島時堯墓 其一 海内紛訌瀕亂亡 封君雖少已賢良 出藍機巧驚天下 使以島名呼火鎗 2009年10月作 押韻 亡・良・鎗:下平声七陽韻 訓読 種子島時尭の墓に謁す 其の一 海内…
屋久島山行 其四【2009.10】(屋久島山行 其の四)
屋久島山行 其四【2009.10】(屋久島山行 其の四)
2009年10月18日日曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島山行 其四 深澗常鳴危徑下 幽禽忽叫密林中 半天路絶細橋出 遽見峰間大彩虹 2009年10月作 押韻 中・虹:上平声一東韻 起句は対句のため踏み落とし 訓読 屋久島山行 其…
屋久島山行 其二【2009.10】(屋久島山行 其の二)
屋久島山行 其二【2009.10】(屋久島山行 其の二)
2009年10月18日日曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島山行 其二 雨餘土軟険途長 汗濕征衣程未央 始欲小休苔石上 喬杉落滴借微涼 2009年10月作 押韻 長・央・涼:下平声七陽韻 訓読 屋久島山行 其の二 雨余の土 軟らかに…
屋久島山行 其一【2009.10】(屋久島山行 其の一)
屋久島山行 其一【2009.10】(屋久島山行 其の一)
2009年10月18日日曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島山行 其一 鬱蒼林藪鹿麛潛 多少喬杉數仰瞻 此島無時非雨後 山中到處翠光霑 2009年10月作 押韻 潛・瞻・霑:下平声十四塩韻 訓読 屋久島山行 其の一 鬱蒼たる林藪 鹿麛…
屋久島山行 其三【2009.10】(屋久島山行 其の三)
屋久島山行 其三【2009.10】(屋久島山行 其の三)
2009年10月18日日曜日
屋久島
鹿児島県
受賞作
屋久島山行 其三 蘚徑崎嶇樹鬱蒼 葉間僅見碧空光 稚杉應冀千年後 百尺摩天望大洋 2009年10月作 押韻 蒼・光・洋:下平声七陽韻 訓読 屋久島山行 其の三 蘚径 崎嶇として …
紀元杉【2009.10】
紀元杉【2009.10】
2009年10月17日土曜日
屋久島
鹿児島県
紀元杉 近年應見尚朝滅 遠紀或看倭國興 半萬年間非莫伴 以風爲友雨爲朋 2009年10月作 押韻 興・朋:下平声十蒸韻 起句は対句のため踏み落とし 訓読 紀元杉 近年 応に見るべ…
屋久島曉景【2009.10】(屋久島暁景)
屋久島曉景【2009.10】(屋久島暁景)
2009年10月17日土曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島曉景 濯出群峰朝雨晴 波間旭日破雲生 甘蕉葉上一餘滴 正欲落時光似瑛 2009年10月作 押韻 晴・生・瑛:下平声八庚韻 訓読 屋久島暁景 群峰を濯ひ出だして 朝雨 晴れ …
屋久島客次 其二【2009.10】(屋久島客次 其の二)
屋久島客次 其二【2009.10】(屋久島客次 其の二)
2009年10月17日土曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島客次 其二 南嶼月光霑樹黑 東園花影落沙蒼 誰言此地秋猶遠 静聽濤声自有涼 2009年10月作 押韻 蒼・涼:下平声七陽韻 起句は対句のため踏み落とし 訓読 屋久島客次 其…
屋久島客次 其一【2009.10】(屋久島客次 其の一)
屋久島客次 其一【2009.10】(屋久島客次 其の一)
2009年10月17日土曜日
屋久島
鹿児島県
屋久島客次 其一 今宵掖玖懷肥薩 昨夜阿蘇憶洛京 一髪中原望不得 天涯獨聽海潮聲 2009年10月 押韻 京・聲:下平声八庚韻 起句は対句のため踏み落とし 訓読 屋久島客次 其の…
到屋久島【2009.10】(屋久島に到る)
到屋久島【2009.10】(屋久島に到る)
2009年10月17日土曜日
屋久島
鹿児島県
到屋久島 收帆入港噪帰鴉 一島皆山阪路斜 借問何樓魚最美 閑猫導客向酒家 2009年10月 押韻 鴉・斜・家:下平声六麻韻 訓読 屋久島に到る 帆を収めて港に入れば帰鴉 噪ぎ 一…
發麑城赴屋久島舟中 其四【2009.10】(麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の四)
發麑城赴屋久島舟中 其四【2009.10】(麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の四)
2009年10月16日金曜日
鹿児島県
船
發麑城赴屋久島舟中 其四 遠去麑城千里遐 水天接處湧蒼波 夕陽忽地穿雲見 偏照洋中一翠螺 2009年10月作 押韻 遐・波・螺:下平声五歌韻 起句の「遐」は下平声六麻韻からの借韻 訓…
發麑城赴屋久島舟中 其三【2009.10】 (麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の三)
發麑城赴屋久島舟中 其三【2009.10】 (麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の三)
2009年10月16日金曜日
鹿児島県
船
發麑城赴屋久島舟中 其三 南海浪高潮色濃 錦江灣外水無窮 遙望孤鳥欲消處 夕雨霽來餘彩虹 2009年10月作 押韻 濃・窮・虹:上平声一東韻 起句の「濃」は上平声二冬韻からの借韻 訓…
發麑城赴屋久島舟中 其二【2009.10】(麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の二)
發麑城赴屋久島舟中 其二【2009.10】(麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の二)
2009年10月16日金曜日
鹿児島県
船
發麑城赴屋久島舟中 其二 隅國山連雲覆嶺 薩州濱盡海支穹 汽船進處魚深匿 鷗鳥空飛煙雨中 2009年10月作 押韻 穹・中:上平声一東韻 対句のため起句は踏み落とし 訓読 麑城を…
發麑城赴屋久島舟中 其一【2009.10】( 麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の一)
發麑城赴屋久島舟中 其一【2009.10】( 麑城を発して屋久島に赴く舟中 其の一)
2009年10月16日金曜日
鹿児島県
船
發麑城赴屋久島舟中 其一 白煙靑靄隔灣浮 飛艇排波劃两州 決眥遙望千里外 南溟不見卅餘洲 2009年10月 押韻 浮・州・州:下平声十一尤韻 訓読 麑城を発して屋久島に赴く舟中 …
櫻嶽【2009.10】 (桜岳)
櫻嶽【2009.10】 (桜岳)
2009年10月12日月曜日
山
鹿児島県
櫻嶽 灣裏風微潮氣香 孤峰崛起水中央 山容樸訥且剛毅 萬歳永支天一方 2009年10月 押韻 香・央・方:下平声七陽韻 訓読 桜岳 湾裏 風 微かにして潮気香し 孤峰 崛起す 水…
麑城即目【2009.10】
麑城即目【2009.10】
2009年10月12日月曜日
鹿児島県
麑城即目 薩州九月夏猶酣 麑島城中皆薄衫 處處拂灰灰未盡 人崇櫻嶽不知讒 2009年10月作 押韻 酣・衫・讒:下平声十五咸韻.起句の酣は十三覃韻からの借韻 訓読 麑城即目 薩州…
登阿蘇山 其三【2009.10】 (阿蘇山に登る 其の三)
登阿蘇山 其三【2009.10】 (阿蘇山に登る 其の三)
2009年10月11日日曜日
阿蘇山
熊本県
山
登阿蘇山 其三 岩傾徑仄嶽巍巍 草木不生禽不飛 噴火口辺煙帯熱 硫磺臭気染征衣 2009年10月作 押韻 巍・飛・衣:上平声五微韻 訓読 阿蘇山に登る 其の三 岩 傾き 徑 仄(…
登阿蘇山 其二【2009.10】(阿蘇山に登る 其の二)
登阿蘇山 其二【2009.10】(阿蘇山に登る 其の二)
2009年10月11日日曜日
阿蘇山
熊本県
山
登阿蘇山 其二 百尺深坑掩鼻看 血池騰沸毒煙蟠 方知陰火偏烘嶽 未觸亂巖秋雨乾 2009年10月作 押韻 看・蟠・乾:上平声十四寒韻 訓読 阿蘇山に登る 其の二 百尺の深坑 鼻を掩(…
登阿蘇山 其一【2009.10】 (阿蘇山に登る 其の一)
登阿蘇山 其一【2009.10】 (阿蘇山に登る 其の一)
2009年10月11日日曜日
阿蘇山
熊本県
山
登阿蘇山 其一 一條索道白雲上 萬尺巖巓黑霧中 噴火口頭人不語 應無詩句及天工 2009年10月作 押韻 中・工:上平声一東韻.対句のため起句は踏み落とし 訓読 阿蘇山に登る 其…
雨中訪阿蘇草千里作【2009.10】(雨中 阿蘇草千里を訪ねて作る)
雨中訪阿蘇草千里作【2009.10】(雨中 阿蘇草千里を訪ねて作る)
2009年10月11日日曜日
阿蘇山
熊本県
雨中訪阿蘇草千里作 一群白馬鬃毛重 萬頃青原霖雨霏 偏請狂風無奪傘 客中何処燥征衣 2009年10月作 押韻 霏・衣:上平声五微韻。対句のため起句は踏み落とし 訓読 雨中 阿蘇草…
上中津城望樓有懐黒田如水【2009.10】 (中津城の望樓に上りて黒田如水を懐ふ有り)
上中津城望樓有懐黒田如水【2009.10】 (中津城の望樓に上りて黒田如水を懐ふ有り)
2009年10月11日日曜日
詠史
城
大分県
上中津城望樓有懐黒田如水 帷幄神謀開泰平 封於西國築堅城 只憐嗣子貪功伐 天下三分却不成 黒田如水,臨関原役,稱與東軍,大攻西軍諸侯,破之,併其封土,遂獲鎮西諸州大半。徳川内府及破石田礼部,頓命如水止戈。巷説…
船到門司【2009.10】(船にて門司に到る)
船到門司【2009.10】(船にて門司に到る)
2009年10月11日日曜日
海
船
福岡県
船到門司 一宵已過萬重山 遂到鎮西望翠鬟 港浦雖無鷗鳥舞 雲光迎客照平湾 2009年10月 押韻 山・鬟・湾:上平声十五刪韻 訓読 船にて門司に到る 一宵 已に過ぐ 萬重の山 遂…
船中早起【2009.10】
船中早起【2009.10】
2009年10月11日日曜日
海
船
船中早起 船底睡驚徐拂埃 篷窓正見曙光催 早晨洋上已如昼 漁舟賈舶頻往來 2009年10月 押韻 埃・催・来:上平声十灰韻 訓読 船中早起 船底 睡 驚きて 徐ろに埃を払ひ 篷窓…
船向鎮西 其二【2009.10】(船にて鎮西に向かふ 其の二)
船向鎮西 其二【2009.10】(船にて鎮西に向かふ 其の二)
2009年10月11日日曜日
海
船
船向鎮西 其二 三更欲雨海風強 雲端猶餘孤月光 遠去浪華程未半 客船載夢向西方 2009年10月 押韻 強・光・方:下平声七陽韻 訓読 船にて鎮西に向かふ 其の二 三更 雨ふらん…
船向鎮西 其一【2009.10】(船にて鎮西に向かふ 其の一)
船向鎮西 其一【2009.10】(船にて鎮西に向かふ 其の一)
2009年10月11日日曜日
海
船
船向鎮西 其一 萬里潮風送単舸 一輪海月照千湾 枕頭今聴讃岐浪 夢裏已看筑紫山 2009年10月 押韻 湾・山:上平声十五刪韻。対句のため起句は踏み落とし 訓読 船にて鎮西に向か…
船過明石海橋下【2009.10】(船にて明石海橋の下を過ぐ)
船過明石海橋下【2009.10】(船にて明石海橋の下を過ぐ)
2009年10月11日日曜日
海
橋
船過明石海橋下 回首難波港已遙 航程萬里夜迢迢 任他星漢没雲裏 九色千燈繍海橋 2009年10月 押韻 遙・迢・橋:下平声二蕭韻 訓読 船にて明石海橋の下を過ぐ 首を回らせば難波…
發浪華港【2009.10】(浪華の港を発す)
發浪華港【2009.10】(浪華の港を発す)
2009年10月11日日曜日
海
船
大阪府
發浪華港 千丈層樓聳暮天 市燈漸點映漪漣 巨艘徐發浪華港 萬頃滄溟在眼前 2009年10月 押韻 天・漣・前:下平声一先韻 訓読 層樓 :幾階にも重なった高い建物 市燈 :街のあ…
客夜偶成【2009.07】
客夜偶成【2009.07】
2009年9月20日日曜日
2009南紀
和歌山県
客夜偶成 暑夜征人夢易驚 半開暗牖立深更 始知快雨灑蘇鉄 花有微香葉有声 2009年7月 押韻 驚・更・声:下平声八庚韻 訓読 客夜偶成 暑夜 征人 夢 驚き易く 半ば暗牖を開きて 深…
下鴨神社古書市 其二【2009.08】
下鴨神社古書市 其二【2009.08】
2009年9月13日日曜日
京都
神社
下鴨神社古書市 其二 忝借淸陰設露棚 群書滿架架將傾 毛錢購得十餘卷 背袋壓肩心却輕 2009年8月 押韻 棚・傾・輕:下平声八庚韻 訓読 下鴨神社古書市 其の二 忝(かたじけな…
下鴨神社古書市 其一【2009.08】
下鴨神社古書市 其一【2009.08】
2009年9月13日日曜日
京都
神社
下鴨神社古書市 其一 朱夏午陽穿碧楓 潺湲流水送涼風 淸区書市珍篇列 遮莫蠧魚眠巻中 2009年8月 押韻 楓・風・中:上平声一東韻 訓読 下鴨神社古書市 其の一 朱夏の午陽 碧…
瀞峡 其四【2009.07】
瀞峡 其四【2009.07】
2009年9月6日日曜日
2009南紀
川
和歌山県
瀞峡 其四 滿峡翠煙凝作川 水中沙石透微漣 白雲不管三州界 自在行游幾百巓 2009年7月 押韻 川・漣・巓:下平声一先韻 訓読 瀞峡 其の四 満峡の翠煙 凝りて川と作(な)り …
瀞峡 其三【2009.07】
瀞峡 其三【2009.07】
2009年9月6日日曜日
2009南紀
川
和歌山県
瀞峡 其三 峡水舟過峰影摧 遠尋深澗避炎埃 及逢獅子巌將吼 忽地風雲帯雨来 瀞峡甚多奇巌珍石,巌石各有其名,曰亀巌,曰天柱巌,曰蓮華巌,曰龍潜窟,曰洞天門,曰獅子巌。獅子巌是瀞峡第一奇巌,其状正如獅子向天咆哮,…
瀞峡 其二【2009.07】
瀞峡 其二【2009.07】
2009年9月6日日曜日
2009南紀
川
和歌山県
瀞峡 其二 兩岸山重萬緑堆 天靑雲白鳥飛回 寄岩日隠過岩現 暑気涼風交去來 2009年7月 押韻 堆・回・來:上平声十灰韻 訓読 瀞峡 其の二 両岸 山 重なり 万緑 堆(うづた…
瀞峡 其一【2009.07】
瀞峡 其一【2009.07】
2009年9月6日日曜日
2009南紀
川
和歌山県
瀞峡 其一 雲色山光一様淸 靑杉映水影分明 飛橋跨峡如殘虹 人不往来孤鳥鳴 2009年7月 押韻 淸・明・鳴:下平声八庚韻 訓読 瀞峡 其の一 雲色 山光 一様に清く 青杉 水に…
忘歸洞【2009.07】
忘歸洞【2009.07】
2009年8月25日火曜日
2009南紀
温泉
和歌山県
忘歸洞 濕煙滿窟覆湯池 近聴奔濤鳴斷磯 洞口靑天雲自在 仙郷爭得不忘歸 2009年7月 押韻 池・磯・歸:上平声五微韻.「池」は支韻からの借韻 訓読 忘帰洞 湿煙 窟に滿ち 湯池を覆ふ…
待船于海津遇急雨【2009.07】(船を海津に待ちて急雨に遇ふ)
待船于海津遇急雨【2009.07】(船を海津に待ちて急雨に遇ふ)
2009年8月25日火曜日
2009南紀
和歌山県
待船于海津遇急雨 糸雨爲珠將倒海 四方濛漠只看雷 須臾雲去一望霽 島色分明飛艇来 2009年7月 押韻 雷・来:上平声十灰韻.起句は踏み落とし 訓読 船を海津に待ちて急雨に遇ふ …
那智勝浦晩歩【2009.07】
那智勝浦晩歩【2009.07】
2009年8月25日火曜日
2009南紀
和歌山県
那智勝浦晩歩 潮香滿巷雨如煙 細路大街通海邊 晩景就中何最好 懶猫横臥酒家前 2009年8月 押韻 煙・邊・前:下平声先韻 訓読 那智勝浦晩歩 潮香 巷に満ち 雨 煙のごとし 細路 大…
下那智山歸客舎【2009.07】(那智山を下りて客舎に帰る)
下那智山歸客舎【2009.07】(那智山を下りて客舎に帰る)
2009年8月25日火曜日
2009南紀
和歌山県
下那智山歸客舎 遠尋那智雨中彷 歸到灣頭一客房 脱却征衣含汗重 開窓對浦海風凉 2009年7月 押韻 彷・房・涼:下平声七陽韻 訓読 那智山を下りて客舎に帰る 遠く那智を尋ね 雨中に彷…
尋靑岸渡寺【2009.07】(青岸渡寺を尋ぬ)
尋靑岸渡寺【2009.07】(青岸渡寺を尋ぬ)
2009年8月25日火曜日
2009南紀
寺
和歌山県
尋靑岸渡寺 竹隙杉間煙霧流 蟬吟已遠鳥声幽 草中石磴遙通處 層塔飛泉並入眸 2009年7月 押韻 流・幽・眸:下平声十一尤韻 訓読 青岸渡寺を尋ぬ 竹隙 杉間 煙霧 流れ 蝉吟 …
那智瀑布【2009.07】
那智瀑布【2009.07】
2009年8月25日火曜日
2009南紀
滝
和歌山県
那智瀑布 千丈飛泉懸翠壁 萬升砕滴灑靑叢 方看那智山深處 欲上白龍呼雨風 2009年7月 押韻 叢・風:上平声一東韻.対句のため起句は踏み落とし 訓読 那智の瀑布 千丈の飛泉 翠…
觀海豚雜技【2009.07】(海豚の雑技を観る)
觀海豚雜技【2009.07】(海豚の雑技を観る)
2009年8月23日日曜日
2009南紀
和歌山県
觀海豚雜技 鰭截淸波逐快風 渾身如玉正玲瓏 飛騰數丈掠炎日 忽散浪花還水中 2009年7月 押韻 風・瓏・中:上平声一東韻 訓読 海豚の雑技を観る 鰭(ひれ)清波を截(き)り 快…
赴潮岬途中【2009.07】(潮岬に赴く途中)
赴潮岬途中【2009.07】(潮岬に赴く途中)
2009年8月23日日曜日
2009南紀
和歌山県
赴潮岬途中 無人蔬圃曬驕陽 路入山中草氣香 時有南風吹密緑 葉間瞥見海波光 2009年7月 押韻 陽・香・光:下平声七陽韻 訓読 潮岬に赴く途中 無人の蔬圃 驕陽に曬(さら)され…
次勝浦客舎早晨有作 其二【2009.07】(勝浦の客舎に次りて早晨に作有り 其の二)
次勝浦客舎早晨有作 其二【2009.07】(勝浦の客舎に次りて早晨に作有り 其の二)
2009年8月2日日曜日
2009南紀
海
和歌山県
次勝浦客舎早晨有作 其二 曉旦開窓涼氣通 潮香淡淡雨餘風 孤鳶一叫浦逾靜 島影模糊煙霧中 2009年7月 押韻 通・風・中:上平声一東韻 訓読 勝浦の客舎に次りて早晨に作有り 其…
新しい投稿
前の投稿
ホーム