汎兮堂詩稿

汎兮堂主人自作の漢詩集です

  • ホーム
  • ホーム



ホーム 夏

夏山欲雨【2024.06】(夏山 雨ふらんと欲す)

夏山欲雨【2024.06】(夏山 雨ふらんと欲す)

2024年6月30日日曜日
雨
夏
山
題詠
夏山欲雨 欲雨天猶未雨時 濕雲抹嶺黛痕微 牧童應懼雷鳴近 頻促駑牛怱卒歸 2024年6月 押韻 上平声五微韻:時(支韻からの借韻)・微・歸 訓読 夏山 雨ふらんと欲す 雨ふらんと欲…

端午偶感【2024.06】

端午偶感【2024.06】

2024年6月5日水曜日
夏
節句
題詠
端午偶感 悴憔慵仰鯉旗高 儘把菖蒲泛巷醪 獨醉難銷獨醒恨 數行暗淚濺離騷 2024年6月 押韻 下平声四豪韻:高・醪・騷 訓読 端午偶感 悴憔 鯉旗の高きを仰ぐに慵く 儘 菖蒲を把…

殘暑苦吟【2023.09】

殘暑苦吟【2023.09】

2023年9月24日日曜日
夏
酷暑
蟬
殘暑苦吟 涼風不起日西埀 倦憊空嘆秋信遲 一日呻吟無一字 晩蟬聲急濫催詩 2023年9月 押韻 上平声四支韻:埀・遲・詩 訓読 残暑苦吟 涼風 起こらず 日 西に垂る 倦憊 空しく嘆く …

鱧【2023.08】

鱧【2023.08】

2023年8月27日日曜日
詠物
夏
魚
食事
鱧  本朝以鱧字指海鰻 齒牙如刃貌形凶 必要良庖翦骨 功 請見熱湯開白菊 美肴非只賴天工 2023年8月 押韻 上平声一東韻:凶(冬韻からの借韻)・功・工 訓読 鱧(本朝 鱧字を以て海鰻…

苦熱【2023年8月】

苦熱【2023年8月】

2023年8月5日土曜日
夏
酷暑
題詠
苦熱 烈日滿窓燒采椽 唾乾汗煮體將燃 吾廬所在人如問 火焰山頭熱海邊 2023年8月 押韻 椽・燃・邊:下平声一先韻 訓読 苦熱 烈日 窓に満ち 采椽を焼く 唾 乾き 汗 煮え 体 将…

暑日讀書【2022.08】(暑日 書を読む)

暑日讀書【2022.08】(暑日 書を読む)

2022年8月7日日曜日
夏
題詠
暑日讀書 咿唔習誦噪蟬中 流汗淋漓扇少功 堪喜讀書誤生計 敝窗破壁快風通 2022年8月 押韻 中・功・通:上平声一東韻 訓読 暑日 書を読む 咿唔として習誦す 噪蟬の中 流汗 淋…

登夏山【2022.07】(夏山に登る)

登夏山【2022.07】(夏山に登る)

2022年7月3日日曜日
夏
山
題詠
登夏山 壯士何須索道功 幾穿綠翠險途通 登山最好是三伏 縱領絶巓吹汗風 2022年7月 押韻 功・通・風:上平声一東韻 訓読 夏山に登る 壮士 何ぞ須ひん 索道の功 幾たびか緑翠を…

緑陰清昼【2022.05】

緑陰清昼【2022.05】

2022年5月29日日曜日
夏
綠陰淸昼 綠樹葉稠微漏光 午陰如水足淸涼 無花無月又無雪 只有薫風誘睡郷 2022年5月 押韻 光・涼・郷:下平声七陽韻 訓読 緑陰清昼 緑樹 葉 稠くして 微かに光を漏らし 午陰 水…

八十八夜【2022.05】

八十八夜【2022.05】

2022年5月8日日曜日
夏
茶
八十八夜 非春非夏氣融融 新樹綠肥花已空 村北村南採茶婦 謡聲各自有家風 2022年5月 押韻 融・空・風:上平声一東韻 訓読 八十八夜 春に非ず 夏に非ず 気 融融たり 新樹 緑…

溽暑有作【2021.07】(溽暑 作有り)

溽暑有作【2021.07】(溽暑 作有り)

2021年9月5日日曜日
夏
題詠
溽暑有作 炎蒸連日轉難當 宛若相如貪冷漿 市隠固無淸澗響 檐鈴爲借一聲涼 2021年7月 押韻 下平声七陽声:當・漿・涼 訓読 溽暑 作有り 炎蒸 連日 転た当たり難く 宛かも相如の…

苦熱口占【2020.07】

苦熱口占【2020.07】

2020年8月9日日曜日
夏
題詠
苦熱口占 炎熱烘廬夏日長 淋漓流汗拭顔忙 不知滅却心頭術 掩卷欲貪團扇涼 2020年7月 押韻 下平声七陽韻 訓読 苦熱口占 炎熱 廬を烘りて 夏日 長し 淋漓たる流汗 顔を拭ふに忙…

山中銷夏【2020.06】

山中銷夏【2020.06】

2020年7月12日日曜日
夏
山
山中銷夏 白雲生處免炎塵 遠入深山似避秦 靜晝枕肱聞澗籟 夢迷杳渺武陵津 2020年6月 押韻 上平声十一真韻:塵・秦・津 訓読 山中銷夏 白雲 生ずる処 炎塵を免る 遠く深山に入るは…

幽窗獨吟【2020.05】(幽窓独吟)

幽窗獨吟【2020.05】(幽窓独吟)

2020年6月7日日曜日
夏
題詠
竹
幽窗獨吟 春盡夏來山色深 閑開窗牖散憂襟 見無花朶語無友 唯有風篁和醉吟 2020年5月 押韻 下平声十二侵韻:深・襟・吟 訓読 幽窓独吟 春尽き夏来たりて 山色 深し 閑かに窓牖を開…

夏夜對月【2019.07】(夏夜 月に対す)

夏夜對月【2019.07】(夏夜 月に対す)

2019年8月11日日曜日
夏
月
題詠
夜
夏夜對月 深更蒸暑夢頻醒 遠近蛙聲仰月聽 遙想廣寒宮裏夜 嫦娥應賞地球靑 2019年7月 押韻 下平声九青韻:醒・聽・靑 訓読 夏夜 月に対す 深更の蒸暑 夢 頻りに醒め 遠近の蛙声…

水亭避暑【2018.06】

水亭避暑【2018.06】

2018年7月15日日曜日
夏
題詠
水亭避暑 微風定後尚餘漣 池畔小亭涼意先 倚檻佳人俄指顧 幾星已點晩霞天 2018年6月 押韻 下平声一先韻:漣・先・天 訓読 水亭避暑 微風 定まりし後 尚ほ 漣を余し 池畔の小…

初夏有作【2018.05】(初夏 作有り)

初夏有作【2018.05】(初夏 作有り)

2018年6月10日日曜日
夏
魚
題詠
鳥
初夏有作 燕巢怱卒乳黃雛 夜雨晴來新緑殊 未暇惜春春已去 喧喧魚肆賣佳蘇 2018年5月 押韻 上平声七虞韻:雛・殊・蘇 訓読 初夏 作有り 燕巣 怱卒として 黄雛を乳ひ 夜雨 晴…
前の投稿 ホーム

検索

サイト管理者

自分の写真
汎兮堂主人
フルマラソンPB 2:54'37" の孤独のサブ3ランナー/ 漢詩を作る絶滅危惧種/ 眼内レンズ(ICL)で近視矯正済み/ JADA認定スポーツファーマシスト/ 「汎兮堂」は室号です
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 拜住吉毘沙門天【2025.01】(住吉毘沙門天を拝す)
  • 夏山欲雨【2024.06】(夏山 雨ふらんと欲す)
  • 中秋書懷【2024.09】(中秋書懐)
  • 新選組【2018.06】
  • 平成最後立春書感【2019.02】(平成最後の立春 感を書す)

アーカイブ

  • ► 2025 3
    • ► 1月 3
      • 謹賦宸題 夢 擬從軍行【2025.01】(謹んで宸題「夢」を賦し 従軍行に擬す)
      • 拜住吉毘沙門天【2025.01】(住吉毘沙門天を拝す)
      • 新春雜詠【2025.01】(新春雑詠)
  • ► 2024 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
    • ► 6月 3
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2023 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 2
    • ► 9月 3
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
    • ► 6月 3
    • ► 5月 3
    • ► 3月 2
    • ► 2月 2
    • ► 1月 4
  • ► 2022 24
    • ► 12月 1
    • ► 11月 1
    • ► 10月 3
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 2
  • ► 2021 25
    • ► 12月 2
    • ► 11月 4
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 4
    • ► 1月 1
  • ► 2020 26
    • ► 12月 2
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 5月 3
    • ► 4月 4
    • ► 2月 3
    • ► 1月 2
  • ► 2019 22
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 2
    • ► 4月 4
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2018 21
    • ► 12月 1
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 3
  • ► 2017 7
    • ► 6月 2
    • ► 1月 5
  • ► 2016 1
    • ► 9月 1
  • ► 2012 1
    • ► 8月 1
  • ► 2009 88
    • ► 10月 32
    • ► 9月 7
    • ► 8月 13
    • ► 6月 1
    • ► 5月 7
    • ► 4月 11
    • ► 3月 14
    • ► 1月 3
  • ► 2008 16
    • ► 12月 16

カテゴリー

2008伊豆13 2009南紀18 ホトトギス1 阿蘇山4 偉人16 引っ越し2 雨5 詠史31 詠物10 燕1 屋久島9 温泉3 夏16 家1 花1 海13 絵画3 感懐3 菊3 魚2 京都31 恐竜1 橋1 熊本県4 慶祝3 月11 故郷1 湖3 虎2 御題10 皇室3 紅葉4 酷暑2 災害1 菜の花3 桜9 山21 山口県1 寺11 時事9 次韻2 滋賀県9 鹿児島県21 七言絶句7 種子島6 酒7 受賞作4 秋20 春19 春風吟社13 初夏1 初島5 将棋1 城1 食事7 新型コロナ3 新年22 神社4 星1 静岡県13 節句2 雪7 川7 戦2 戦場3 船18 霜1 大阪府4 大分県1 題詠79 滝2 丹波篠山2 竹1 茶6 中秋1 虫3 弔悼1 朝6 朝顔1 鳥6 庭1 田園1 冬6 桃花3 動物2 年末10 梅18 梅雨1 比叡山1 比良山1 琵琶湖1 富士山2 福岡県1 兵庫県12 墓5 名勝1 夜14 友3 淀川1 雷1 嵐山3 旅4 和歌山県18 蟬1

汎兮堂HOME

▶ 汎兮堂HOME

汎兮堂関連サイト

▶ 汎兮堂詩稿

▶ 日本の漢詩文

▶ 汎兮堂叢話

▶ 電脳電網総研

▶ 汎兮堂Health

▶ 汎兮堂のツール用サイト

© 汎兮堂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo

プライバシーポリシー