汎兮堂詩稿

汎兮堂主人自作の漢詩集です

  • ホーム
  • 受賞作
  • ホーム
  • 受賞作


ホーム アーカイブ: 2020

除夕書感【2020.12】(除夕 感を書す)

除夕書感【2020.12】(除夕 感を書す)

2020年12月6日日曜日
春風吟社
新型コロナ
題詠
年末
除夕書感 疫鬼跳梁未得夷 蒼生饑弊莫由医 徂年堪惜還堪恨 沈鬱歳除空祭詩 2020年12月 押韻 夷・医・詩:上平声四支韻 訓読 除夕 感を書す 疫鬼の跳梁 未だ夷らぐるを得ず 蒼生の饑…

偶感【2020.11】

偶感【2020.11】

2020年12月6日日曜日
食事
偶感 飲食固甘瓢與簞 家醪雖淡足忘寒 顯榮富貴非吾事 鴻鵠安知燕雀歡 2020年11月 押韻 上平声十四寒韻:簞・寒・歡 訓読 偶感 飲食 固より甘んず 瓢と箪 家醪 淡しと雖も …

秋夜苦吟【2020.10】

秋夜苦吟【2020.10】

2020年11月8日日曜日
夜
秋夜苦吟 抛筆拄頤頻酌醪 終宵覓句不辭勞 寫來腹稿検平仄 一字認訛頭獨搔 2020年10月 押韻 下平声四豪韻:醪・勞・搔 訓読 秋夜苦吟 筆を抛ち 頤を拄へ 頻りに醪を酌む 終宵…

賞菊【2020.10】(菊を賞す)

賞菊【2020.10】(菊を賞す)

2020年11月8日日曜日
菊
秋
題詠
賞菊 傲霜疊蕊白欺玉 映日繁葩黄勝金 遮莫忘言詩不就 悠然知得見山心 2020年10月 押韻 下平声十二侵韻:金・心(対句のため起句は踏み落とし) 訓読 菊を賞す 霜に傲る畳蕊の白は…

月下閑歩【2020.09】

月下閑歩【2020.09】

2020年10月11日日曜日
月
秋
題詠
夜
月下閑歩 正是中秋淸絶辰 蟲聲搖草露光新 平生憂國慨時士 暫作吟風弄月人 2020年9月 押韻 上平声真韻:辰・新・人 訓読 月下閑歩 正に是れ 中秋 清絶の辰 虫声 草を揺らして…

日本酒【2020.10】

日本酒【2020.10】

2020年10月4日日曜日
酒
日本酒 欲飲芳香撲鼻馨 味真淡遠色清泠 屈原若得嘗斯酒 應莫汨羅嘆獨醒 2020年10月 押韻 下平声九青韻:馨・泠・醒 訓読 日本酒 飲まんと欲すれば 芳香 鼻を撲って馨り 味は…

良宵閑吟【2020.08】

良宵閑吟【2020.08】

2020年9月13日日曜日
秋
題詠
夜
良宵閑吟 空榭淸池小畫橋 倚欄帶月聽魚跳 坐來得句卻慵記 付與涼風任霧消 2020年8月 押韻 下平声二蕭韻 訓読 良宵閑吟 空榭 清池 小画橋 欄に倚り月を帯びて魚の跳ぬるを聴く…

悼中華民國前總統李登輝先生【2020.08】(中華民国前総統李登輝先生を悼む)

悼中華民國前總統李登輝先生【2020.08】(中華民国前総統李登輝先生を悼む)

2020年9月12日土曜日
偉人
時事
弔悼
悼中華民國前總統李登輝先生 調鼎多年竭熱誠 民權確立定民生 巨星遽隕哭無語 靜仰靑天白日明 2020年8月 押韻 下平声八庚韻:誠・生・明 訓読 中華民国前総統李登輝先生を悼む…

賀藤井聡太七段就棋聖【2020.07】(藤井聡太七段の棋聖と就るを賀す)

賀藤井聡太七段就棋聖【2020.07】(藤井聡太七段の棋聖と就るを賀す)

2020年8月16日日曜日
慶祝
時事
将棋
賀藤井聡太七段就棋聖 守若泰山攻迅雷 縱橫機變亦奇哉 神童無奈未知酒 凡骨替君傾祝杯 2020年7月 押韻 上平声十灰韻 訓読 藤井聡太七段の棋聖と就るを賀す 守るは泰山の若く 攻む…

苦熱口占【2020.07】

苦熱口占【2020.07】

2020年8月9日日曜日
夏
題詠
苦熱口占 炎熱烘廬夏日長 淋漓流汗拭顔忙 不知滅却心頭術 掩卷欲貪團扇涼 2020年7月 押韻 下平声七陽韻 訓読 苦熱口占 炎熱 廬を烘りて 夏日 長し 淋漓たる流汗 顔を拭ふに忙…

讀五岳上人詩【2020.06】(五岳上人の詩を読む)

讀五岳上人詩【2020.06】(五岳上人の詩を読む)

2020年7月19日日曜日
偉人
詠史
讀五岳上人詩 棋忘輸贏畫入神 愛錢愛酒況佳人 詩僧超俗不嫌俗 二百餘篇總保眞 2020年6月 押韻 上平声十一真韻:神・人・真 訓読 五岳上人の詩を読む 棋は輸贏を忘れ 画は神に入る …

山中銷夏【2020.06】

山中銷夏【2020.06】

2020年7月12日日曜日
夏
山
山中銷夏 白雲生處免炎塵 遠入深山似避秦 靜晝枕肱聞澗籟 夢迷杳渺武陵津 2020年6月 押韻 上平声十一真韻:塵・秦・津 訓読 山中銷夏 白雲 生ずる処 炎塵を免る 遠く深山に入るは…

池波正太郎歿後三十年書感【2020.05】(池波正太郎没後三十年 感を書す)

池波正太郎歿後三十年書感【2020.05】(池波正太郎没後三十年 感を書す)

2020年6月7日日曜日
偉人
詠史
池波正太郎歿後三十年書感 劔客單刀斷亂麻 鬼平疎網捕長蛇 宜乎紙価至今貴 毎展遺篇興益加 2020年5月 押韻 麻・蛇・加:下平六麻韻 訓読 池波正太郎没後三十年 感を書す 剣客の単…

幽窗獨吟【2020.05】(幽窓独吟)

幽窗獨吟【2020.05】(幽窓独吟)

2020年6月7日日曜日
夏
題詠
竹
幽窗獨吟 春盡夏來山色深 閑開窗牖散憂襟 見無花朶語無友 唯有風篁和醉吟 2020年5月 押韻 下平声十二侵韻:深・襟・吟 訓読 幽窓独吟 春尽き夏来たりて 山色 深し 閑かに窓牖を開…

魏武歿後一千八百年賦一詩【2020.05】(魏武没後一千八百年、一詩を賦す)

魏武歿後一千八百年賦一詩【2020.05】(魏武没後一千八百年、一詩を賦す)

2020年5月31日日曜日
詠史
七言絶句
曹操(横山光輝『三国志』第15巻「英雄論」) 魏武歿後一千八百年賦一詩 下瞰群雄銅雀樓 文才武略兩無儔 中原定覇雖容易 應恨二喬終叵收 2020年5月 押韻 樓・儔・收:下平声十一尤韻 訓…

春夕獨酌【2020.04】

春夕獨酌【2020.04】

2020年5月3日日曜日
春
新型コロナ
題詠
春夕獨酌 比來疫禍毎傷神 天地已春心未春 獨醉獨醒殘照盡 靖氛方策問誰人 2020年4月 押韻 上平声十一真韻:神・春・人 訓読 春夕獨酌 比来の疫禍 毎に神を傷ましめ 天地 已に…

探春絶句【2020.04】

探春絶句【2020.04】

2020年5月3日日曜日
春
新型コロナ
題詠
探春絶句 冠疫妖氛蓋世來 東風雖到戸難開 不如高臥貪鼾睡 夢裏悠悠尋玉梅 2020年4月 押韻 上平声十灰韻:來・開・梅 訓読 探春絶句 冠疫の妖氛 世を蓋ひ来たり 東風 到ると雖…

曉起渉園【2020.03】(暁起 園を渉る)

曉起渉園【2020.03】(暁起 園を渉る)

2020年4月18日土曜日
春風吟社
題詠
朝
曉起渉園 平旦氣淸詩興催 侵寒獨訪小園來 無歌無酒非無喜 一朶魁花爲我開 2020年3月 押韻 上平声十灰韻 訓読 暁起 園を渉る 平旦の気 清くして 詩興 催し …

春曉晏起【2020.03】

春曉晏起【2020.03】

2020年4月18日土曜日
春
朝
春曉晏起 朝暉滿牖夢猶深 恍惚聞鶯擁暖衾 放擲三文豈足惜 春眠半刻値千金 本朝俗諺曰早起一朝當三文轉結基之 2020年3月 押韻 下平声侵韻:深・衾・金 訓読 春暁晏起 朝暉 牖…

雪中訪友 其二【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の二)

雪中訪友 其二【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の二)

2020年4月14日火曜日
春風吟社
雪
題詠
梅
雪中訪友 其二 飛雪霏霏撲面頻 陌頭橋畔不遭人 飄然來訪君無怪 要見庭梅色一新 2020年2月 押韻 上平声十一真韻 訓読 雪中 友を訪ふ 其の二 飛雪 霏霏として面…

雪中訪友 其一【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の一)

雪中訪友 其一【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の一)

2020年4月13日月曜日
春風吟社
雪
題詠
雪中訪友 其一 滿城瓊樹玉花繁 白盡街衢風雪翻 將到君家詩興起 暫時敲句不敲門 2020年2月 押韻 繁・翻・門:上平声十三元韻 訓読 雪中 友を訪ふ 其の一 満…

奉賦令和二年御題 望 其二【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の二)

奉賦令和二年御題 望 其二【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の二)

2020年2月2日日曜日
御題
七言絶句
春風吟社
新年
奉賦令和二年御題 望 其二 開春冒曉謁祠堂 絡繹賽人祈願忙 天下經綸非我分 一身溫飽一心望 2020年1月作 押韻 堂・忙・望:上平声七陽韻 訓読 令和二年の御題を賦し奉る …

奉賦令和二年御題 望 其一【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の一)

奉賦令和二年御題 望 其一【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の一)

2020年2月2日日曜日
御題
七言絶句
春風吟社
新年
奉賦令和二年御題 望 其一 苟抱大望須泰然 不經寒苦志難全 古來俚諺有真理 桃栗三年柿八年 2020年1月作 押韻 然・全・年:下平声一先韻 訓読 令和二年の御題を賦し奉る 望 其…

元朝有感【2020.01】(元朝 感有り)

元朝有感【2020.01】(元朝 感有り)

2020年2月2日日曜日
七言絶句
春風吟社
新年
題詠
元朝有感 當世文明進歩多 新春事象亦如何 請看賀信瞬時到 不託雙魚託電波 2020年1月作 押韻 多・何・波:下平声五歌韻 訓読 元朝 感有り 当世の文明 進歩多し 新春の事…

歳晩書懐 其二【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の二)

歳晩書懐 其二【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の二)

2020年1月11日土曜日
七言絶句
春風吟社
題詠
年末
歳晩書懷 獨收亂帙一燈寒 烏兎怱忙臘已殘 自問今年何學得 近來漸悟作詩難 2019年12月作 押韻 寒・殘・難:上平声十四寒韻 訓読 歳晩 懐を書す 独り…

歳晩書懐 其一【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の一)

歳晩書懐 其一【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の一)

2020年1月11日土曜日
七言絶句
春風吟社
題詠
年末
歳晩書懷 五彩霓燈競侈華 九街到處起高歌 深宵歡樂極來後 偏覺今年看又過 2019年12月 押韻 華・歌・過:下平声五歌韻(華は麻韻から借韻) 訓読 歳晩 懐を書…
新しい投稿 前の投稿 ホーム

検索

サイト管理者

自分の写真
汎兮堂主人
フルマラソンPB 2:54'37" の孤独のサブ3ランナー/ 漢詩を作る絶滅危惧種/ 眼内レンズ(ICL)で近視矯正済み/ JADA認定スポーツファーマシスト/ 「汎兮堂」は室号です
詳細プロフィールを表示

人気記事

  • 登大室山望富嶽 其二【2008.11】(大室山に登りて富嶽を望む 其の二)
  • 中秋小集【2022.09】
  • 山莊獨賦【2019.04】(山荘に独り賦す)
  • 登大室山望富嶽 其三【2008.11】(大室山に登りて富嶽を望む 其の三)
  • 夜看櫻花於鴨東白川 其二【2009.04】(夜 櫻花を鴨東白川に看る 其の二)

アーカイブ

  • ► 2022 18
    • ► 9月 1
    • ► 8月 2
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 5月 3
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 2
    • ► 1月 2
  • ► 2021 25
    • ► 12月 2
    • ► 11月 4
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 1
    • ► 3月 3
    • ► 2月 4
    • ► 1月 1
  • ► 2020 26
    • ► 12月 2
      • 除夕書感【2020.12】(除夕 感を書す)
      • 偶感【2020.11】
    • ► 11月 2
      • 秋夜苦吟【2020.10】
      • 賞菊【2020.10】(菊を賞す)
    • ► 10月 2
      • 月下閑歩【2020.09】
      • 日本酒【2020.10】
    • ► 9月 2
      • 良宵閑吟【2020.08】
      • 悼中華民國前總統李登輝先生【2020.08】(中華民国前総統李登輝先生を悼む)
    • ► 8月 2
      • 賀藤井聡太七段就棋聖【2020.07】(藤井聡太七段の棋聖と就るを賀す)
      • 苦熱口占【2020.07】
    • ► 7月 2
      • 讀五岳上人詩【2020.06】(五岳上人の詩を読む)
      • 山中銷夏【2020.06】
    • ► 6月 2
      • 池波正太郎歿後三十年書感【2020.05】(池波正太郎没後三十年 感を書す)
      • 幽窗獨吟【2020.05】(幽窓独吟)
    • ► 5月 3
      • 魏武歿後一千八百年賦一詩【2020.05】(魏武没後一千八百年、一詩を賦す)
      • 春夕獨酌【2020.04】
      • 探春絶句【2020.04】
    • ► 4月 4
      • 曉起渉園【2020.03】(暁起 園を渉る)
      • 春曉晏起【2020.03】
      • 雪中訪友 其二【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の二)
      • 雪中訪友 其一【2020.02】(雪中 友を訪ふ 其の一)
    • ► 2月 3
      • 奉賦令和二年御題 望 其二【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の二)
      • 奉賦令和二年御題 望 其一【2020.01】(令和二年の御題を賦し奉る 望 其の一)
      • 元朝有感【2020.01】(元朝 感有り)
    • ► 1月 2
      • 歳晩書懐 其二【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の二)
      • 歳晩書懐 其一【2019.12】(歳晩 懐を書す 其の一)
  • ► 2019 22
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 2
    • ► 7月 1
    • ► 6月 1
    • ► 5月 2
    • ► 4月 4
    • ► 3月 1
    • ► 2月 2
    • ► 1月 3
  • ► 2018 21
    • ► 12月 1
    • ► 11月 2
    • ► 10月 2
    • ► 9月 2
    • ► 8月 1
    • ► 7月 2
    • ► 6月 2
    • ► 5月 2
    • ► 4月 2
    • ► 3月 1
    • ► 2月 1
    • ► 1月 3
  • ► 2017 7
    • ► 6月 2
    • ► 1月 5
  • ► 2016 1
    • ► 9月 1
  • ► 2009 88
    • ► 10月 32
    • ► 9月 7
    • ► 8月 13
    • ► 6月 1
    • ► 5月 7
    • ► 4月 11
    • ► 3月 14
    • ► 1月 3
  • ► 2008 16
    • ► 12月 16

カテゴリー

2008伊豆13 2009南紀18 ホトトギス1 阿蘇山4 偉人13 雨4 詠史26 詠物3 屋久島9 温泉3 夏11 海13 絵画1 菊1 魚1 京都30 橋1 熊本県4 慶祝3 月10 湖3 御題7 皇室2 紅葉1 災害1 菜の花2 桜7 山19 山口県1 寺7 時事7 次韻2 滋賀県9 鹿児島県21 七言絶句7 種子島6 酒5 受賞作4 秋12 春14 春風吟社13 初島4 将棋1 城1 食事6 新型コロナ3 新年18 神社4 星1 静岡県13 節句1 雪5 川6 戦1 戦場2 船18 大阪府3 大分県1 題詠55 滝1 丹波篠山2 竹1 茶4 中秋1 弔悼1 朝5 朝顔1 鳥5 田園1 冬3 桃花3 年末7 梅16 梅雨1 比叡山1 比良山1 琵琶湖1 富士山2 福岡県1 兵庫県10 墓5 夜11 友2 雷1 嵐山3 旅3 和歌山県18

汎兮堂HOME

▶ 汎兮堂HOME

汎兮堂関連サイト

▶ 汎兮堂詩稿

▶ 日本の漢詩文

▶ 汎兮堂叢話

▶ 電脳電網総研

▶ 汎兮堂Health

© 汎兮堂 All Rights Reserved.

designed by Blogger Labo

プライバシーポリシー