汎兮堂主人自作の漢詩集です
ホーム
受賞作
MENU
ホーム
受賞作
SIDE
ホーム
投稿一覧
夜見櫻花憶兒島高德【2024.04】(夜 桜花を見て児島高徳を憶ふ)
夜見櫻花憶兒島高德【2024.04】(夜 桜花を見て児島高徳を憶ふ)
2024年4月13日土曜日
偉人
詠史
桜
春
尾形月耕『桜の詩』(一部) 夜見櫻花憶兒島高德 微服濳行空失時 壯圖雖敗志猶持 藎臣白樹寫衷夜 萬朶花輸十字詩 2024年4月 押韻 上平声四支韻:時・持・詩 訓読 夜 桜花を見て…
晩春偶成【2024.04】
晩春偶成【2024.04】
2024年4月3日水曜日
花
春
題詠
晩春偶成 晏起仰軒飛燕斜 懶僮輟帚向吾嗟 春風情意甚難解 先日開花今散花 2024年4月 押韻 下平声六麻韻:斜・嗟・花 訓読 晩春偶成 晏起 軒を仰げば 飛燕 斜めなり 懶僮 帚くを輟…
自嘲【2024.03】
自嘲【2024.03】
2024年3月30日土曜日
感懐
自嘲 釜竈寥寥米桶空 賣書典劔換靑銅 人生過半已徒費 猶信愈窮詩愈工 2024年3月 押韻 上一声東韻:空・銅・工 訓読 自嘲 釜竈 寥寥として 米桶 空し 書を売り 剣を典して 青…
春日訪友人【2024.02】(春日 友人を訪ぬ)
春日訪友人【2024.02】(春日 友人を訪ぬ)
2024年2月29日木曜日
菜の花
春
題詠
友
春日訪友人 野徑風柔不厭長 門前庭際菜花香 老兄勿強令孫揖 丱女生憎趁蝶忙 2024年2月 押韻 下平声七陽韻:長・香・忙 訓読 春日 友人を訪ぬ 野径 風 柔らかにして 長きを厭は…
與鄂羅渠酋【2024.02】(鄂羅の渠酋に与ふ)
與鄂羅渠酋【2024.02】(鄂羅の渠酋に与ふ)
2024年2月25日日曜日
時事
戦
與鄂羅渠酋 無名無義起烽塵 殺戮無辜爲鬼燐 恨血千年難拭去 楚雖三戸必亡秦 2024年2月 押韻 上平声十一真韻:塵・燐・秦 訓読 鄂羅の渠酋に与ふ 名も無く義も無く 烽塵を起こし 無辜…
雪中探梅【2024.01】(雪中 梅を探る)
雪中探梅【2024.01】(雪中 梅を探る)
2024年1月28日日曜日
雪
題詠
梅
雪中探梅 梅色難分雪色中 況於頃歳眼花穠 東風須與詩人便 一脈傳香導短筇 2024年1月 押韻 上平声二冬韻:中(東韻からの借韻)・穠・筇 訓読 雪中 梅を探る 梅色 分かち難し …
歸省作【2024.01】(帰省して作る)
歸省作【2024.01】(帰省して作る)
2024年1月7日日曜日
故郷
旅
帰省作 玆徑玆溪玆老杉 依然風景映征衫 客遊及久始知得 凡水凡山卻不凡 2024年1月 押韻 下平声十五咸韻:杉・衫・凡 訓読 帰省して作る 玆の径 玆の渓 玆の老杉 依然たる風景 …
謹賦宸題 和【2024.01】(謹んで宸題「和」を賦す)
謹賦宸題 和【2024.01】(謹んで宸題「和」を賦す)
2024年1月3日水曜日
偉人
詠物
御題
謹賦宸題 和 曲説虛談紛不收 驅憎煽怨友爲仇 愼思太子貴和訓 十七條中在劈頭 2024年1月 押韻 下平声七陽韻:收・仇・頭 訓読 謹んで宸題「和」を賦す 曲説 虚談 紛として収ま…
歳旦自贈【2024.01】(歳旦 自らに贈る)
歳旦自贈【2024.01】(歳旦 自らに贈る)
2024年1月1日月曜日
新年
題詠
歳旦自贈 鐵經百鍊始成鋼 講武修文常莫忘 若醉屠蘇催懶意 薪中須臥膽須嘗 2024年1月 押韻 下平声七陽韻:鋼・忘・嘗 訓読 歳旦 自らに贈る 鉄は百錬を経て 始めて鋼と成る 講武 …
除夕似家人【2023.12】(除夕 家人に似す)
除夕似家人【2023.12】(除夕 家人に似す)
2023年12月2日土曜日
家
題詠
年末
除夕似家人 窮鬼頼吾何忍追 丈夫俠氣見貧時 一家無所愧天地 多債少銭春可怡 2023年12月 押韻 上平声四支韻:追・時・怡 訓読 除夕 家人に似(しめ)す 窮鬼 吾を頼むに 何ぞ追ふに忍…
拜仁德帝御陵【2023.11】(仁徳帝の御陵を拝す)
拜仁德帝御陵【2023.11】(仁徳帝の御陵を拝す)
2023年11月26日日曜日
偉人
詠史
皇室
大阪府
拜仁德帝御陵 周濠鯉鮒浴遺光 松籟禽歌頌古長 父祖相傳洪祚貴 弟兄互讓美蹤芳 三年免役民生定 一首詠歌君道彰 宜矣御陵無比類 其仁其德兩汪洋 2023年11月 押韻 下平声七陽韻:光・長・芳・彰・洋…
代賣菊翁【2023.10】(売菊翁に代はる)
代賣菊翁【2023.10】(売菊翁に代はる)
2023年10月29日日曜日
菊
秋
代賣菊翁 培養辛勞不暫休 百花凋後志終酬 汝非款愛菊爲菊 縱受千金豈可售 2023年10月 押韻 下平声十一尤韻:休・酬・售 訓読 売菊翁に代はる 培養の辛労 暫くも休まず 百花 …
獨夜煮茗【2023.10】(独夜 茗を煮る)
獨夜煮茗【2023.10】(独夜 茗を煮る)
2023年10月28日土曜日
題詠
茶
夜
獨夜煮茗 萬籟寥寥寒夜沈 索居殘燭對孤心 獨空煮茗獨空啜 飢渇雖休愁却深 2023年10月 押韻 下平声十二侵韻:沈・心・深 訓読 独夜 茗を煮る 万籟 寥寥として 寒夜 沈たり …
秋日詠懷【2023.09】(秋日 懐ひを詠ず)
秋日詠懷【2023.09】(秋日 懐ひを詠ず)
2023年9月30日土曜日
秋
題詠
秋日詠懷 紛紛落葉撲鶉衣 孤鵙叫來風韻悲 終日無由停太息 醒催秋思醉憂時 2023年9月 押韻 上平声四支韻:衣・悲・時 訓読 秋日 懐ひを詠ず 紛紛たる落葉 鶉衣を撲ち 孤鵙 叫び来…
殘暑苦吟【2023.09】
殘暑苦吟【2023.09】
2023年9月24日日曜日
夏
酷暑
蟬
殘暑苦吟 涼風不起日西埀 倦憊空嘆秋信遲 一日呻吟無一字 晩蟬聲急濫催詩 2023年9月 押韻 上平声四支韻:埀・遲・詩 訓読 残暑苦吟 涼風 起こらず 日 西に垂る 倦憊 空しく嘆く …
夜坐聞蟲【2023.09】(夜坐 虫を聞く)
夜坐聞蟲【2023.09】(夜坐 虫を聞く)
2023年9月3日日曜日
秋
題詠
虫
夜
夜坐聞蟲 淸宵獨坐破窗前 遠近蟲聲漫興牽 宛似人間存苦樂 或勤機杼或耽絃 2023年9月 押韻 下平声一先韻:前・牽・絃 訓読 夜坐 虫を聞く 清宵 独り坐す 破窓の前 遠近の虫声 漫興…
鱧【2023.08】
鱧【2023.08】
2023年8月27日日曜日
詠物
夏
魚
食事
鱧 本朝以鱧字指海鰻 齒牙如刃貌形凶 必要良庖翦骨 功 請見熱湯開白菊 美肴非只賴天工 2023年8月 押韻 上平声一東韻:凶(冬韻からの借韻)・功・工 訓読 鱧(本朝 鱧字を以て海鰻…
苦熱【2023年8月】
苦熱【2023年8月】
2023年8月5日土曜日
夏
酷暑
題詠
苦熱 烈日滿窓燒采椽 唾乾汗煮體將燃 吾廬所在人如問 火焰山頭熱海邊 2023年8月 押韻 椽・燃・邊:下平声一先韻 訓読 苦熱 烈日 窓に満ち 采椽を焼く 唾 乾き 汗 煮え 体 将…
卜新居入大阪【2023.07】(新居を卜して大阪に入る)
卜新居入大阪【2023.07】(新居を卜して大阪に入る)
2023年7月2日日曜日
引っ越し
川
淀川
卜新居入大阪 蓬轉萍浮三十年 寓居難記幾回遷 可埋我骨知何處 又索靑山渡澱川 2023年7月 押韻 年・遷・川:下平声一先韻 訓読 新居を卜して大阪に入る 蓬と転じ 萍と浮かぶ 三…
初夏卽目【2023年6月】
初夏卽目【2023年6月】
2023年6月30日金曜日
燕
鳥
初夏卽目 近山滴綠遠凝靑 初夏風光万象寧 最好辞巣學飛燕 頡頏緩急閃輕翎 2023年6月 押韻 靑・寧・翎:下平声九靑韻 訓読 初夏即目 近山 緑を滴らし 遠きは青を凝らす 初夏の風光 万…
前の投稿
ホーム